僕は何もわからない。

 2020年9月18日に“Hi Cheers!(読み:ハイチーズ)”が、初のEP『ソーダ水はたいへん気持ちのよいものでした。』をリリースしました。Chie(vo/gt)と月川玲(vo/ba)の女性二人が切なく歌うバラード「親愛なる遠い君へ」や、メンバー全員がメインボーカルとして歌うスペシャルバージョン「ABCがワカラナイ ~The 4 Tones Edit~」など、新たにロック、ファンク、R&Bと様々なスタイルの楽曲を加えた全6曲を収録。Hi Cheers!の音楽の多様性と魅力が存分に詰まった作品になっております…!

 さて、今日のうたコラムではそんな最新作を放った“Hi Cheers!”の高村風太による歌詞エッセイを3日連続でお届け!今回はその第1弾。綴っていただいたのは今作の収録曲「ABCがワカラナイ」に通ずるお話です。歌詞の<僕には僕の、君には君の 押し付けないでお互いに>といったフレーズがより響くエッセイ。是非、楽曲と併せてご堪能ください。

~歌詞エッセイ第1弾:「ABCがワカラナイ」~

僕は何もわからない。

自分が知っていることなど限りあって、それはこの世界の中のほんの一部でしかなくて、全部を理解することなど不可能だ。

みたいな自分でもよくわかんないことをたまに夜中にパンツ一枚で思ったりする。そういうことを思う時は、決まって何か嫌なことがあったときだ。友達に言われた他愛のない冗談の一言がひどく胸に刺さったり、逆にそんなつもりじゃないのにみたいな一言で相手にいやな想いをさせてしまったりなど。

いちいち気にしてちゃキリがないよと言ってしまえばそれまでなのだろうが、なぜか夜中にそういった場面がフラッシュバックすることありませんか!? そう言う時は決まって自分は誰に話す訳でもない、答えが出る訳でもない「この世界は…」みたいな大袈裟なことを考えたりする。

人間誰しも生活しているテリトリーみたいなものがあって、それは場所もそうだし、興味関心を抱いてる事柄、仕事や学校などである。そのテリトリーの中のことは詳しいが外のことはよく知らないというのが普通だろう。

だがTwitterやネットなどを見ていると、その自分のテリトリーの外の事柄に対して、議論をしてる場面を目にすることが多々ある。全く興味がない訳ではないので覗いてみるが、お互いがお互いの主張のみを投げ合いマウントを取り合っているようにしか見えない。結局のところなんにもわかんない。何か特定の事柄を指している訳ではないが、100%間違っている人間などいないと信じたいし、そもそも正しさなんて人それぞれ過ごしてきた環境によって変わるものなのではないのか。

情報伝達の手段が発達した現在は、便利であると同時に、不便であると僕は思う。文字から読み取れる本音の量が減ってしまっていると考えるからだ。画面の向こう側でどんな顔をしているかなんてわからない。ただ、自分たちが音楽という手段で何かしらの発信をできるのであれば、それは受け取ってくれる人に対して、前向きな表現を孕んでいるものでありたいなと思う。

みたいなことを夜中に一人でぐるぐる考えていつもよくわかんなくなります。とりあえずだんだん寒くなってくるので、皆さんくれぐれもご自愛ください。

<Hi Cheers!・高村風太>

◆紹介曲「ABCがワカラナイ
作詞:高村風太
作曲:高村風太

◆『ソーダ水はたいへん気持ちのよいものでした。』
2020年9月18日配信

<収録曲>
01.ABCがワカラナイ
02.(not)just for show
03.親愛なる遠い君へ
04.恋はケ・セラ・セラ
05.陳腐なラブソングのせいにして
06.ABCがワカラナイ~The 4 Tones Edit~